「価格の見直しは、どうしてますか?」

目安時間:約 10分

 

メルマガの読者の方からご質問をいただきました。

 

 

 

お題は【(在庫の雑誌の)価格の見直し】について、です。

 

 

 

雑誌せどりをやっていきますと、在庫が増えてきます。

 

 

 

増えてきた在庫が全て順調に売れていけば良いのですが、実際には売れるまでに時間がかかるものも、出てきますよね。

 

 

 

当然、気になってくるのは雑誌が売れ残って「不良在庫」にならないか、ということです。

 

 

 

今回は、【価格の見直し】について、私の対応をご紹介します。

 

 

 

 

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「価格の見直しは、どうしてますか?」
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

 

以下、読者のPさん(仮名)と私のやりとりをご紹介します。

 

 

まずはPさんからのメールから。

 

 

 

(ここから)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(プライベートな部分は割愛)

 

 

 

在庫のチェックというか、価格の見直しはどのように行っているのでしょうか?

(中略)

 

 

 

期間など定めて見直しかけているのでしょうか?

 

 

 

具体的に、「出品して○ヶ月したら●%下げる」とか判断基準のようなものがあるのでしょうか?

 

 

 

もちろん、各雑誌の売れ行きや他出品者の状況によってケースバイケースと思いますが、
晋太郎さんが何か基準にしているようなものがあれば、アドバイスいただけると助かります。

(以下省略)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(Pさんからのメールここまで)

 

 

 

 

これに対して、晋太郎からの返信メールです。

 

 

 

(ここから)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

P様

 

いつも当メルマガをご購読いただき、感謝します。

また、ご質問もいただきまして、ありがとうございます。

 

「在庫のチェックというか、価格の見直し」、ですか。

 

 

格好つけてもしょうがないので結論から申し上げますと、やってません。笑

 

 

 

いえ、やるべきですし実際にはやってもいますが、なかなか追いつかないという現状があります。

 

 

 

おっしゃるように、見直す期間を定期的に定めれば理想的ですし、よりコンスタントに売れていきやすくなるでしょう。

 

 

 

私の場合、ということでは「不定期に」見直すことはあります。

 

 

 

思い立った時や、同様の雑誌を仕入れた時など、

セラーセントラルの「在庫管理ページ」を開けてみて、ザーッと見てみることはあります。

 

 

 

ただ、一度見直しを始めますと、「詳細の編集」の中身、つまり説明文までも修正し始めてしまうため、かなり時間がかかってしまうんですね。笑

 

 

 

在庫全体で数百冊から千冊を見据えますと、こうしたやり方では価格の見直しが追いつきません。

 

 

 

ですから、価格の見直しに時間を割くくらいなら、

 

そのぶん、仕入れや出品の時に、

 

しっかりとライバルの分析や売れ行きを視野に入れながら、

 

出来るだけシビアに価格決定を行なうように心がけています。

 

 

 

 

自分なりには色々と試してきてまして、最近は「儲かる(高く売れる)」と「早く売れる」で競合するようならば、

 

若干、「早く売れる」ということを優先して、価格決定をしています。

 

 

 

まあ、これもケースバイケースではありますね。

 

 

繰り返しますが、

 

あくまでも理想的には、定期的な見直しをするのがベストであることは間違いないです。

 

 

 

 

そろそろ私も在庫で1年以上のものが出始めますので、

 

さすがにそこらへんからは見直しをかけていこうと思っています。笑

 

 

 

あと、「●%下げる」というように、下げる割合を一律に決めて下げるということは、試したことはありません。

 

 

 

当然、価格を下げれば、それだけ早く売れやすくなります。

 

 

 

ですが、利益がほとんどなくなるような値引きは、それまでの労力やコストも勿体無いですよね。

 

 

 

何よりも肝心なことは、利益を上げることです。

 

 

 

慌てなくても、時間がかかっても、売れる時には売れていきます。笑

 

 

 

幸い、中古雑誌が商品なので単価が安いということで、長くかかっても売れてしまえば良い、くらいの感覚でいます。

個人的には、ですが

 

価格の見直しも大切ですが、今目の前の仕入れを淡々と続けていくことも大事かと思います。

 

 

 

 

ある程度放っておいても、次々と雑誌は売れていきますので、良質な仕入れをして、そこからしっかりと利益を上げていきましょう!

 

 

 

以上、あくまで晋太郎の私見でした。

 

 

ご参考程度になさってくださいね。

 

(以下省略)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(晋太郎からの返信メールここまで)

 

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

 

 

正面からのお返事になってない。笑

 

 

 

ですが。

 

 

 

定期的に価格見直しをやっていきましょう、

 

 

などと、できてない私からは言えませんのであしからずです。

 

 

 

だけど、1年以上経つものがそろそろ出てきたら、見直し必須ですね。

 

 

 

在庫の雑誌の価格の見直しについては、

 

 

本当に私からは何も偉そうなこと言えませんので。汗

 

 

 

あなたの価格見直し法で、みんなとシェアできるようなやり方がありましたら、

ぜひおたよりください。よろしくお願いします!

 

 

 

ご参考にしていただければ幸いです。

 

 

 

 

 

 

☆晋太郎の推している中古雑誌せどりの教材【ゆるせど】(永峯朋子さん製作)はこちらから

 

 

メルマガのお申し込みはこちらから

■上記のバックナンバーを読んで、このメルマガの購読価値があると思われた場合には、

 

以下のフォームより購読をお申し込みいただけます。

 

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

お名前(必須)  
メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

プロフィール

初めまして!

DVDと中古雑誌のせどらーのしんたろと申します。

自営業のかたわら、とことん「楽しみながら」ゆるーく小遣い稼ぎを実践しています。

リアルタイムで「こんな中古雑誌が今キテます」といった情報や、初心者向けの注意したいポイントなどをお伝えしていきます!

中古雑誌せどりの教材【ゆるせど】推しです。

詳しいプロフィールはこちら

最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
最近のコメント
メタ情報