「売れ残りのリスクは?」【雑誌せどり未経験者】

目安時間:約 16分

 

 

 

 

■「売れ残りのリスクは?」

 

 

 

「雑誌せどり未経験者の不安」シリーズ、

 

 

今日は売れ残りのリスクについて、

 

 

私なりに解説していきますね。

 

 

 

 

 

 

「仕入れた雑誌が大量に売れ残って、不良在庫にはならないか?」

 

 

 

そもそも、

 

 

 

せどりといってもその本質は転売、です。

 

 

 

 

 

 

つまり、安く仕入れてきて高く売る、というシンプルな原理なのです。

 

 

 

 

 

 

転売である以上、

 

 

仕入れにはお金が必要で、それは当然に「先に必要になってくる」ものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、商品である雑誌が売れて、初めて利益が確定します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこで、販売者である私たち出品者は、

 

 

 

 

 

なるべく「早く」雑誌が売れるように仕事をしていくわけです。

 

 

 

 

 

 

 

 

早く売れるためには、中古雑誌の中でも人気のある、つまり「売れ行きの良い雑誌」を見つけてくることが大切です。

 

 

 

 

 

 

 

ここのところは実は、そんなに難しくはないんですよね。

 

 

 

 

 

 

売れ行きの良い雑誌って、ご存知「モノレート」を使えばすぐにリサーチできますからね。

 

 

 

 

 

 

 

 

売れ行きの良い中古雑誌を見つけてきて、

 

 

 

 

 

他の出品者さんよりも安く提供できれば、

 

 

 

 

 

「早く」売れていくのは当然です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

売れ残り(長期在庫)の不安なんて、出てくることもないはずです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ところが、

 

 

 

上の前提のうち、あまりに「安く」提供してしまうと、

 

 

 

 

 

今度は利益幅が小さくなってしまうんですね(これも当たり前のことですが)。

 

 

 

 

 

 

 

ですから、出品の時には必ずしも最安値で出品するわけではありません。

 

 

 

 

 

私のようにAmazonのFBAを使っていれば、

 

 

 

 

 

なおのこと、

 

 

 

 

 

最安値からはかけ離れた値段で出品することも多くなります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そういう流れのなかで、

 

 

 

 

 

実際には出品したところで必ずしも自分の思ったようには「早く」売れていかない、

 

 

 

 

 

なんていうことも、ザラにあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

他の出品者さんの価格との関係が大きいのですが、

 

 

 

 

 

例えば、絶大なる人気の羽生結弦さんを取り上げたこの雑誌↓ですが、

 

 

 

 

 

 

 

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B017H5NMR8

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の場合、出品してからちょうど1年経ってから売れていきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これが、何か他の品のせどり、例えば大型家電などでしたら、

 

 

 

 

 

 

アマゾンでの保管料も大きくなりますし、

 

 

 

 

 

 

 

その間、新しいモデルが出てきて一気にそのモデルの価値が急落したり、

 

 

 

 

 

 

 

なんていうこともあり得ますよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何よりも、仕入れにお金がかかっているでしょうから、

 

 

 

 

 

 

 

いち早く売り抜けたいというのが本音でしょう(ですので、損切りも検討せざるを得ないようなケースも)。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ところが、私たちの扱う「中古雑誌」の場合はですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

そもそも、仕入れにそんなにお金がかからないですから、

 

 

 

 

 

 

 

割と気長に待つことができるんですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

上の雑誌なら、消費税が上がる前に「108円」で仕入れてきたものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

108円の雑誌がすぐに売れないからといって、

 

 

 

 

 

 

 

そんなに焦りまくる必要はないわけです。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、

 

 

 

よほど中古雑誌市場の相場とかけ離れていなければ、

 

 

 

 

 

 

この雑誌みたいに1年と長くはかかりましたが、

 

 

 

 

 

 

 

いつかは売れていくことが多いんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

そういう意味で、

 

 

「売れ残りのリスク」はないわけではないですが、

 

 

 

 

 

他の大きな資金を回していくようなせどり(転売)に比べれば、

 

 

 

 

 

 

圧倒的にそのリスクは低い、といって良いでしょう。

 

 

 

 

 

もちろん、ここにあげた108円という仕入れ値は最安値に近いもので、

 

 

 

 

 

 

 

実際には千円、数千円の雑誌や本も仕入れてくることもあります。

 

 

 

 

 

 

そういった場合には、

 

 

 

 

 

よりきめ細かな価格設定や随時に価格の見直しなどして、

 

 

 

 

 

 

 

売れ残りを最小限にとどめていきたいところですが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高めの値段で仕入れても、

 

 

 

 

 

 

 

 

利益はそこそこでも足が早い(=早く売れていく)雑誌もたくさんあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

ですので、

 

 

 

 

 

 

いちがいに中古雑誌せどり「だから」長期在庫のリスクがある、ということではないので、

 

 

 

 

 

 

 

私としては安心して取り組んでいますよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これから雑誌せどりを始めようとするあなたのご参考になれば、幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

今日は以上です!
お読みいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆晋太郎の推している中古雑誌せどりの教材【ゆるせど】(永峯朋子さん製作)はこちらから

 

 

メルマガのお申し込みはこちらから

■上記のバックナンバーを読んで、このメルマガの購読価値があると思われた場合には、

 

以下のフォームより購読をお申し込みいただけます。

 

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

お名前(必須)  
メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

プロフィール

初めまして!

DVDと中古雑誌のせどらーのしんたろと申します。

自営業のかたわら、とことん「楽しみながら」ゆるーく小遣い稼ぎを実践しています。

リアルタイムで「こんな中古雑誌が今キテます」といった情報や、初心者向けの注意したいポイントなどをお伝えしていきます!

中古雑誌せどりの教材【ゆるせど】推しです。

詳しいプロフィールはこちら

最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
最近のコメント
メタ情報