副業、特にネットビジネスといえばさまざまなものがありますよね。 ここでは、なぜ私がDVDせどりを始めたのかを振り返ってみます。 2022年の9月にDVDせどり塾のRPSSに入塾して、10月に最初の1本のDVDを売ることができた!という話しはこのメルマガで何度となくお伝えした通りです。 それまでに、グーグルアドセンスとかパソコン転売とか他のネットビジネスをやったことがあり…
Amazonへの出品って初めて取り組む人にとって、 たとえばメルカリへの出品と比べてなぜかハードルが高いみたいですね。 なんでだろ? たぶん、メルカリの方が親しみやすいというか、 もったいないからリサイクルしたりして不用品の整理が進んだりして活用する人も多いからなのかな、とも思います。 Amazonに不用品処分のために出品する人なんかいないですものね。笑 …
今(※2022年10月時点)私はこれまでの雑誌せどりとともに 9月からDVDせどりも学びつつ始めて いるわけですが、 雑誌のせどりとDVDせどりとの違いは 始めてみるまであまり考えてなかった ようなことも、あります。 いやそもそも、 DVDってほぼ同じような ものでもいろいろなバージョンありすぎ でしょ! ってくらい似たような商品が あるんです。 &nbs…
ご存じの方もいらっしゃると思いますが、 私は昨年9月から、 それまで取り組んでいた中古雑誌のせどりに加えて、DVDせどりと中古雑誌せどりの両方をやってます。 単価が高いDVDせどりに取り組み始めたところ、おかげさまで先月1月は売上げが20万円ほどになり、楽しいせどりライフを送っています。 雑誌せどりとDVDせどりを比較しますと、 件名のとおりリピ買いができ…
急に暑くなって連日、真夏の様相を呈して ますね。 朝起きて、一番にすることが 熱めのシャワーを浴びて体をスッキリ させること、 これが日課になってくると 夏が来たなぁ、と実感する晋太郎です いきおい、ソフトドリンクやアイス、 そして私の好きなビールも 飛ぶように売れていってるんでしょうね…