仕入れられないとき、どうしてますか?

目安時間:約 14分

 

□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
仕入れられないとき、どうしてますか?
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

ブックオフに行った時に、

 

 

 

誰もが経験すると思うのですが、

 

 

 

 

それは「仕入れができない!」という時、です。

 

 

 

 

 

 

いつもの行きつけのブックオフでも、

 

 

 

そうでなく新規のところでも、

 

 

 

なかなか思うように仕入れが捗らないことって、普通にあるものですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

自分の得意なジャンルの棚にいても、

 

 

 

 

ところを変えて、普段あまりチェックしないカテゴリーの棚に向かっても、

 

 

 

 

どうしてもヒットしてこない。

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな時、あなたならどうしてますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

まっ、いろいろ対処法はあると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

そこにいられる時間は普通、限られているでしょうから、

 

 

 

 

時間を決めて、そこまではスマホをフル活用して、

 

 

 

 

 

一つの棚に決めて、

 

 

 

 

 

あるいは次々と渡り歩きながら、

 

 

 

 

 

 

そこにある雑誌のバーコードを手当たり次第にスキャンして、リサーチするのが一つ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは私がよくやる方法です。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年以上中古雑誌せどりを続けていますと、

 

 

 

その間に経験値が上がって来ていますので、

 

 

 

 

なんとなく、

 

 

 

「これは売れるんじゃないかな」という雰囲気をその雑誌から感じ取ったりします。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ですが、

 

 

 

そんな雰囲気を感じた雑誌すら、ヒットしてこないということだって、あります。

 

 

 

 

 

 

 

 

時間いっぱいまで粘ることをせずに、

 

 

 

スパッと諦めて、他のお店に移ってみるのも一つの選択肢ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

そこのブックオフでダメなら、他のブックオフに。

 

 

 

 

または、古書店に行ってみたり。

 

 

 

 

そうすると、スルスルとお宝雑誌が見つかったりすることもありますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何か1冊でも見つけ出して買って帰ろうと、

 

 

 

 

いろいろと「目を変えて」みることで、

 

 

 

 

意外な雑誌がプレミアム化していたりするのを見つけたりします。

 

 

 

 

 

 

 

 

ですがそれでも、

 

 

 

 

 

せっかく場所を移動しても、どうしても

 

 

 

 

見つからないことだって、

 

 

 

 

自分の場合そう多くはないですが、時にはあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな時には、自分の興味ある雑誌や本を、

 

 

 

 

立ち読みしてから帰ります。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

でもこの時に読んでいた雑誌や本について、

 

 

 

 

 

帰ってからじっくり関連雑誌をリサーチしてみると、

 

 

 

 

 

プレ値の雑誌が見つかったりもします。

 

 

 

 

 

 

 

 

で、ですね。

 

 

 

 

その日を例えば「仕入れの日」と決めていたら、

 

 

 

 

 

やはり「ボウズ」(仕入れ実績0のこと)は嫌なので、

 

 

 

 

 

帰宅後に、電脳仕入れに切り替えていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

そこで見つかれば、良し。

 

 

 

 

 

 

そこでも見つからなければ、

 

 

 

 

 

価格の見直しをしたり、

 

 

 

 

 

Amazonに納品する準備をしたりして、

 

 

 

 

 

 

とにかく手を動かすように、しています。

 

 

 

 

 

 

当然ですが、

 

 

 

 

仕入れをしただけでは、雑誌せどりはお金になりません。

 

 

 

 

 

 

 

 

仕入れができない時には、

 

 

 

 

出品の準備(Amazonへの登録や、綺麗に梱包したり)をしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

要は、

 

 

 

仕入れが捗らないことだってママありますから、

 

 

 

そんな時には

 

 

 

 

目を変え場所を変え、粘ってみる。

 

 

 

 

 

 

 

それでもダメなら、電脳せどり。

 

 

 

 

 

 

 

まだ時間があるようなら、納品や梱包作業と。

 

 

 

 

 

 

 

つい怠けてしまいそうになる自分ですから、

 

 

 

こうしていつも「手を動かす」ということを

 

 

 

意識しています。

 

 

 

 

 

と、

 

 

 

 

あまりキチキチに追い込みすぎても苦しくなって来ますから、

 

 

 

 

 

ある程度の割り切りも必要ですが。笑

 

 

 

 

 

 

限られた時間の中での雑誌せどりですから、

 

 

 

 

たまには仕入れられない時もあります。

 

 

 

 

 

そんな時の私の対応を、お伝えしました。

 

 

 

 

 

 

今日は、以上です!

 

 

お読みいただきまして、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆晋太郎の推している中古雑誌せどりの教材【ゆるせど】(永峯朋子さん製作)はこちらから

 

 

メルマガのお申し込みはこちらから

■上記のバックナンバーを読んで、このメルマガの購読価値があると思われた場合には、

 

以下のフォームより購読をお申し込みいただけます。

 

以下にメールアドレスを入力しお申し込みください

お名前(必須)  
メールアドレス(必須)

※プロバイダーアドレスでは、メールが受け取れない場合がございますので、
Hotmail以外のYahoo、Gmailなどのフリーメールアドレスでの登録をお薦めいたします。

この記事に関連する記事一覧

プロフィール

初めまして!

DVDと中古雑誌のせどらーのしんたろと申します。

自営業のかたわら、とことん「楽しみながら」ゆるーく小遣い稼ぎを実践しています。

リアルタイムで「こんな中古雑誌が今キテます」といった情報や、初心者向けの注意したいポイントなどをお伝えしていきます!

中古雑誌せどりの教材【ゆるせど】推しです。

詳しいプロフィールはこちら

最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
最近のコメント
メタ情報